麺を喰らえ。

今月の頭から先週までのラーメンです。


簡潔に

大ふく屋 横浜ワールドポーターズ店


野郎ラーメン系。これは汁なし野郎(油そば)

量が割とある。700円とかだった気がします。

チャーシューが結構入ってるのと、にんにくが結構マシてる感じ。お得感ゲット。

麺は太麺で絡みが最高です。

メニューが「豚野郎」とか「担々野郎」というのが多く、「豚野郎のお客さま〜」という店員の声が活気があってとてもよい。お客さんは苦笑いだったが、それもまた味。 

6/4





博多天神 お茶の水2号店 


ねぎ味噌ラーメン。麺が細麺で博多感が素敵。豚骨が売り。

混雑時を除き、ほとんどのラーメンが圧倒的な速さで提供される。

あとお店の人が「THE・麺」という感じの人でポイントが高い。

また博多天神、替え玉1コ無料という大出血サービス。素敵だ。好き。実質500円で2杯というわけ。絶対に行ってくれ。

6/5



蒙古タンメン中本 亀戸店


冷やし味噌ラーメン(10辛)

お馴染み蒙古。辛さの中に、旨味あり。白根誠の陰謀。こうやって中本なしでは生きられなくなるのだ。

猫舌のため辛いものは大丈夫でも熱さで身心をやられる為、気が向かない限りはつけ麺を頼むようにしている。

亀戸店、実は初めて行ったけど店舗が小さく、カウンターの並びにテーブル席が一つあるだけて、時間帯を考えないとかなり並ぶことになります。四人以上での来客はお勧めしません。

6/15




今月の上旬は以上。下旬はラーメンを食べるか食べないかの葛藤中(節約)


ラーメンとスイーツはお誘いいただければお供しますので、よろしくお願いします。




おわり


路地裏猫。 IORI's ownd.

0コメント

  • 1000 / 1000